よく当たる占いにも関係する「運気」。
この運気を上げる方法って、なんだか難しそうですよね・・・。「運は、自分の手で変えられるものじゃない」と思いがち。
しかし、意外にも「運気」は簡単に上げることが出来ることをご存じですか?
今回、「心も体も充電満タン!今日から運気を上げる方法」をご紹介いたします。
その前に、「運気」について簡単にご説明。
私たちがよく耳にする「運」の正体は、人によってコントロールできないものだと思われがちですが、実際は「コントロールできる部分」と「コントロールできない部分」があります。
つまり、自分でコントロールできる部分の運気を上げると、次第に良くなっていくのです。
運は、私たちの世界で流れている自然エネルギーの一つで、人生の追い風や向かい風のように私たちにかかわってきます。
【運気を上げる方法】
1、水回りの掃除をする
「断捨離」が一時期流行りましたが、これは強力な開運方法です。特に水回りは、運気が流れる部分なので綺麗にすると運気の上昇が実感できます。
自分の部屋もしかり。
「自分の部屋=自分の心の鏡」だと言われています。
つまり、自分の部屋(自分の心)のいらない部分(ごみやほこり)を取り除けばその分クリアなエネルギーが流れます。
本来は、1日の最初に片づけや洗濯をするのが一番だと言われていますが、忙しいときは休日にするのも一つの手です。
2、使う言葉を変える
運は、ポジティブな言葉を使っている人や、しっかり前を向いて生きている人向かっていきます。もちろん、人間ですからネガティブな感情を持つ時もあります。
そんな時こそ、運を上げるチャンス!
「今日がだめでも明日は大丈夫!」とか、前向きな言葉を言葉にすると運気が上昇しますよ!
言葉は「言霊」と呼ばれていました。私たちが発する言葉には力が宿るといわれています。
日ごろ何気なく発している言葉って、すごい力をもっているんですよ。
3、行く場所を変える
運が集まるスポットに行くと、運気が上がります。しかし、これは世の中でいう有名なパワースポットということではありません。
アナタが「あ、ここ良いな」と思ったり、「この人と話すと元気になる!」という気持ちになるのがパワースポットです。
運気が集まる場所は、神社だけに限りませんよ!
4、着る服を変える
着る服の色を変えてみると、運気があがります。何故なら、「風水」で色は運気を上げたいときに参考にするからです。
金運を上げたいときは黄色!みたいに、色によって運気が上がります。
着る服が難しければ、スマホのアクセサリーを変えてみたり、ハンカチやネクタイの色を変えてみたりすると、運気が上がりますし、体の免疫力を上げる効果もあります。
5、貢献してみる
「人の役に立つ」」ということは、徳が高く運がよってきます。
しかし、気を付けてほしいところが一つ。意識をして行うより、アナタの温かな心遣いで周囲を「ほっ」とさせることがポイント。
好きなこと、得意なことがあれば、是非のめりこんでください。
きっと周りの人は喜びます!
6、受け取る
与えたら、今度は受け取る番です。
言葉もそうですが、日本人は褒められると謙遜してしまいますよね。日本人ならではの美学かもしれませんが、素直に受け取ってみてください。
すると、周りとの関係も温かなものになり、運気も上昇します。
いかがでしたか?
運気は目に見えませんが、少し視点を変えてみると上昇を実感できるようになります。
もし、運気が下がっていても上がっていても「自分はラッキーだ!」と思うことで、その通りになります。
ここでも、言葉の力です。
私たちが何気なく使っている言葉、もう一度振り返ってみてはいかがでしょうか?